0SIM 設定方法
0SIM by So-netの設定は次のようにやっていきます。
SIMカードを端末に挿入
SIMカードを台紙から取り外して、スマホなどの端末に挿入します。



↑管理人がいま使っているのはSIMフリースマホ「P8 Lite」です。
ネットワーク設定(APN設定)
利用端末の設定画面からAPN設定を行います。
【参考】0simのAPN設定
開通手続き
利用端末から指定URL(http://lte.so-net.ne.jp/r/0sim/a/)にアクセスして、各種情報の登録を行っていきます。
登録の流れは次のようになっています。
管理人は、SIMカードを端末に挿入してから開通手続き完了までで約15分ほどかかりました。

SIMカードを台紙から取り外して、スマホなどの端末に挿入します。



↑管理人がいま使っているのはSIMフリースマホ「P8 Lite」です。

利用端末の設定画面からAPN設定を行います。
【参考】0simのAPN設定

利用端末から指定URL(http://lte.so-net.ne.jp/r/0sim/a/)にアクセスして、各種情報の登録を行っていきます。
登録の流れは次のようになっています。
SIM電話番号、パスワードの入力(SIMカードの台紙背面に書かれています)
↓
ユーザ情報登録(住所や名前などを登録)
↓
クレジットカード情報登録
↓
確 認
↓
完 了
管理人は、SIMカードを端末に挿入してから開通手続き完了までで約15分ほどかかりました。
2016年01月06日